身体のデトックスを始めるなら
最初にやりたい『リンゴダイエット』
リンゴダイエットはエドガーケーシーが勧めた、身体の浄化方法。
洗腸や浣腸と併せて行うと、腸内をキレイにする効果が最大限に。
便秘気味の方、食欲が抑えられない方、鬱々している方などなど、身体の不調を感じるなら、試してみて下さい。
たった3日間リンゴを食べるだけで、消化器系がリセットされて、本来の消化プロセスが回復します。
リンゴダイエット1日目
- 起床後、レモン1個分の果汁を加えた湯を1杯飲む
- 1時間経ってからは、1日を通して沢山の水を飲む
- リンゴは赤か黄色の新鮮なものを好きなだけ食べる(多くの人は6~8個/日。私の場合多い時で12~13個/日。少ない時で5個/日)
- 夕方から夜間にかけては、洗腸もしくは浣腸をする
- 夜にオリーブオイル大さじ1杯を飲む
リンゴダイエット2日目
- 1日目と同じ。ただし、洗腸の代わりに浣腸をする。
リンゴダイエット3日目
- 1日目と同じ。
- 洗腸か浣腸を3日目の終わりにすることが重要!!
その後
3日間のリンゴダイエットを終えたら、プレーンヨーグルトを500g食べる。これにより腸内バクテリアを正常化する作用があります。
※注意※
①腸に不快感を感じたり、アレルギーを起こす人が稀にいるので、そのような症状が出た方は、リンゴダイエットを試さない方が良いです。
②また、1日ならできるけど3日間はリンゴに耐えられない人は、1日だけリンゴダイエットをし、夜オリーブオイルを飲んで、翌日に洗腸か浣腸を行う様に勧められています。
③リンゴダイエット中に、めまいや衰弱、その他の反作用を覚える場合には、リンゴダイエットを中止することを勧められています。めまいや衰弱感は血糖の低下からきている場合もあるので、その時は、オレンジジュース1杯か、蜂蜜1さじ、プレーンヨーグルト少量を摂ると改善します。
リンゴダイエットQ&A
Q リンゴだけでお腹はすかないですか?
A リンゴは好きなだけ食べても良いので、空腹は気になりません。初めてリンゴダイエットをされる方は、それよりも他の物を食べたい!気持ちにはなると思います。
Q 水は1日どれくらい飲めば良いですか?
A 私は2ℓくらいは飲んでいると思います。水は体内で1番大切な浄化因子です。水によって組織は洗われ、腸は浄化され、体温は均一化され、体液は維持されます。身体の浄化をするこの3日間こそ、キレイな水(浄水器もしくは天然水)が大切です。
Q リンゴダイエットでどれくらい体重が落ちますか?
A その時々で違いますが、2~3㎏は落ちます。身体が重いなと感じている時の方が体重の落ち方が大きい様に感じます。リンゴを食べる量と体重の減少には、関りはない様に感じます。1日12~13個リンゴを食べた時でも、3㎏は落ちました。
りんごダイエットの効果や、分からないこと、聞いてみたいことございましたら、お気軽に『予約方法』からおしゃべりルームのご予約下さいませ^^