新しく勉強してきました!
ラインアナリシス
詳しくはまた別記事で書きますが、簡単に言うと
調和のとれた姿へ導くために、その人の顔や身体の特徴を分析し、その人だけの洋服選びを提案します。
パーソナルカラー診断も『生まれ持った髪色や肌色、色素と調和する色』を分析し、導き出しますが
ラインアナリシスは、生まれ持った身体の線や特徴を分析し、結果を導き出します。
パーソナルカラー同様、ラインアナリシスも一生変わらないものです。
太ったり痩せたり、背が伸びたり縮んだりしても変わらないもの。

実際にいろんな方の身体を触らせてもらいながら、
『これだと曲線ですか?』
『これは直線寄りの曲線だね』とか
『ハイネック得意なら直線要素持ってるってことだよね』
などと、その人が最も調和が取れる姿へ導いていきます。
色んな体のタイプの方がいらっしゃったので、良い勉強になりました^^

皆で身体を触りあっこしてたら、いつの間にか小さい頃にやった汽車ポッポの遊びみたいに^^
1人1人違うからこそ、その人だけの調和のとり方が必ずあります。
芸術はハーモニーが大切。
私たちの身体も同じこと。
ハーモニーが取れた姿は、人が安心して美しいと感じる姿です。