ラインアナリスからわかることと言えば・・・
- 洋服のシルエット
- 素材
- 柄
- 形
- 髪型
- まとめ髪
- メガネ
- ネックレス(形・長さ・デザイン)
- 帽子
- ピアス(形・長さ・デザイン)
- ストール・マフラー
- ネックライン(襟ありorなし・Vネック・Uネック・開き具合)
ラインアナリシスだけで、こんなにも分かります。
スカート、パンツ、ワンピースの形も、分かります。
トライ&エラーの回数が最も少ない『まとめ髪』
『暑いからー』とか『伸びてきたからー』とかいう普段のまとめ髪とは違いますよ・・・^^
パーティーやウエディングの時のまとめ髪ですね。
人生でそう何度もないからこそ、本当に何が1番似合ってるのか分からないんです。
私も自分の診断結果知ってなかったら、柔らかめなアップにしてたと思うんです。
でも、そのまとめ髪じゃ私には調和しないということで
今回参列した結婚式では、こんな風に仕上げてもらいました。

まぁ、マスクのおかげもあるかもしれませんが、
招待してくれた当人が『誰かわかんなかった…』と・・・
1年ぶりに会いましたが、この1年で私も成長したんだなぁと^^
こうやって少しずつ自分に『似合うもの』を取り入れることで、周りからの反応も確実に変わってきますよ。