毎朝、どんなことを考えていますか??
寝る前、どんなことを考えていますか??
1日の始まりと終わりに考えていることは、心の状態も、私たちの人生も作り出してしまうくらい
とっても大きな影響があると思っています^^
私の場合、やりたいことがありすぎて、どれからやりたいかを自問自答する時間。
『明日はどれしよう!?』
『これと、コレなら明日2つともできるかも!?』
とか考えてます^^
やりたいことだけで1日が埋め尽くされる日々は、とても有難く幸せな日々。
ただ、いつも心が喜んでいるからか、次々にやりたいことが出てきちゃうので
『あれもやりたい!』『これもしたい!!』『あー時間が足りないー!!』という悩みも。
やっぱり、楽しい時間はあっという間。
そんな時間を過ごす中で感じる
この感覚を味わい尽くし、身体に浸透させること。
これって、人生がワクワクするために絶対に必要なこと。だと思うのです。
『普通はさ・・・』、『常識ならね・・・』、『大人なんだから・・・』、『みんなさ・・・』と
それは、あなただけの世界でやっといてー、といつも心の中で言っています^^
聞きたくもない声が勝手に入ってきますが
『日々が楽しい』で満たされていたら
そんなことを気に留める暇もありません。
だって、やりたいことが、まだたくさん待ってる。
『どれからやっていこう??』と考える日々だから、
『○○出世したって!』『○○結婚したって!』『○○孫できたらしいよ』・・・
みたいに『隣の芝が青く見える』状態に陥ることができません。
そんなことに一喜一憂している時間がもったいなくなります!!
正直、『昨日寝てなくてさ・・・』と徹夜して頑張ったアピールくらいどーでも良い話・・・って思ってます^^
もし、あなたが今『隣の芝が青く見える』状態なら
あなたがやりたい!!と感じることをリスト化(1ヶ月分くらい)し、そのリストを実行しましょう^^
自分がやりたいこと、好きなことで満たす日々は意識次第。
慣れるまでは意識的に行わないと、『社会人として・・・』『母として・・・』や『洗濯しなきゃ』『ご飯作らなきゃ・・・』『あーもう23時、寝なきゃ・・・』などの言葉と共に気付かないうちに、今までとそんな変わらない生活を送っている。なんてことになります。
だって、人は慣れていることをする方が安心するし、簡単だから。
でも、そんな日々から脱出したいんですよね!?
なら、意識的に『自分の思考回路・行動を変えること』です。
手っ取り早いのは、今手にしているもの全てを『手放すこと』
コレは、即効性があります!!
手にしているもの全てを手放した経験がある人は、すごく稀だと思いますが
1つくらい手放した経験は誰にでもあるはず。
仕事を辞めたり、ジム通いをやめたり、婚活をやめたり、離婚をしたり・・・
これらは『何かを手放し、何かから解放された』経験です。
その時の感覚を思い出してもらえたらなーと。
おそらく、手放した何かが埋まっていた時間や心や頭の中に『余白』ができたと思うんです。
その余白が大きければ大きいほど、新しい何かにまた使えるんです。
手にしているものが多い人程、Aは手放したけど、Bがあるからコレはできない。とか
Cに迷惑がかかるからDはちょっとやめとこう。とか
『やりたいこと』だけを『やる』ことに対して『できない』理由付けをしちゃうんですよね。
だから、全てを手放すことができたら
『できない』理由を作る方が難しくなるのです。
何も持っていない。何者でもない。ってことは
実は、無限に広がる『自由』を手にしている。
ことでもあるのです。
これって『物事のとらえかた』だけです。
『失った』と見るから悲しくなったり辛くなったりするけれど
『新しいことができる余白ができた』と思えばワクワクする。
どんなことも、誰でもない『あなた』が選んだ結果です。
楽しい時間を過ごす自分も
将来の不安を抱える自分も
全てあなたが選び作り出している日々。だと気付けたら
あとは行動するのみ。ですね^^